
ただいま海底遺跡クルージングが大人気で問合せが殺到中!3月までは空きが少ないですが、一度お問合せください!
<最終更新:2019年1月17日>
日本最西端に位置する、与那国島。雄大で力強い大自然の姿が非常に印象的です。石垣島からさらに飛行機を乗り継ぎ約30分、石垣島から行ける離島の中では最も遠い島です。
現地の方言では「どなんの島」とも呼ばれるこの島は「Dr.コトー診療所」のロケ地としても有名。外から見える険しい岩肌や断崖絶壁のイメージとはうらはらに、穏やかなヨナグニ馬が生活する風景や、夜の満天の星空は等は他にない癒しを与えてくれます。
おすすめの観光ポイントは、いまだに人工の建造物なのか、自然の産物なのか解明されていないという海底遺跡です。神秘的なその光景は、ダイビングやクルージングで見に行くことが出来ます。穏やかなポイントなので、体験ダイビングで見に行くことも可能です。
強さと優しさ、そして数々の伝説がある魅力的な島です。日本で一番最後の夕陽を見に行ってみませんか?
飛行機を乗り継ぎ石垣島から約30分で到着します。晴れた日には台湾が見えますよ!
与那国島随一の老舗ホテル。ダイビングショップ「マリンクラブサーウェス・ヨナグニ」が併設されており、海底遺跡ツアーや釣りなどを楽しみたい方におすすめ。
ポイント:ご希望に合わせて和室・洋室が選択可能!(洋室の場合は要別途料金)
日本最西端に位置する岬。読みは「いりざき」
日本最西端に位置する岬。読みは「いりざき」
牧草地が広がる岬。読みは「あがりざき」
牧草地が広がる岬。読みは「あがりざき」
島のシンボルとして海に残る大きな岩
島のシンボルとして海に残る大きな岩
「Dr.コトー診療所」のロケ地として有名
「Dr.コトー診療所」のロケ地として有名
集落を一望するのにおすすめの絶景スポット
集落を一望するのにおすすめの絶景スポット
穏やかな波が特徴の日本最西端のビーチ
穏やかな波が特徴の日本最西端のビーチ
日本在来馬に乗馬したり触れ合える
日本在来馬に乗馬したり触れ合える
人工か自然か謎に満ちた巨大な岩
人工か自然か謎に満ちた巨大な岩
名前の通り、小さい穴場ビーチ
名前の通り、小さい穴場ビーチ
北牧場の岬。読みは「うまばなさき」
北牧場の岬。読みは「うまばなさき」
施設の出入り口が丸いのが印象的なビーチ
施設の出入り口が丸いのが印象的なビーチ
神秘的で美しく、大人気のスポット。
神秘的で美しく、大人気のスポット。
最安値ツアー・行きたいツアーが見つかる!
▶︎お電話でのお問い合わせはこちら
0120-896-154
▶︎メールでのお問い合わせはこちら